top of page

2022年12月開講
初心者のための

2回でマスターする
デジタルカメラレッスン
1日目:カメラのはなし
2日目:写真のはなし

カメラ講座.jpg

これまで1日開催してきました

写真講座「デジタルカメラはじめのいっぽ」

の内容を見直し、2日間開催いたします。

「オートでしか撮ったことがない」

「せっかくのカメラがクローゼットで眠っている」

「取扱説明書を見ると頭が痛くなる」

「世界観のある素敵写真が撮れるようになりたい」

そんな一眼デジタルカメラ

 初心者のアナタのための講座です。

〜 1回目 主にカメラの話 〜

カメラまかせのオートモードを卒業して

一眼カメラで撮影する醍醐味を

味わっていただきます

カメラやレンズの仕組みを学んでいただくと

背景をボカしたり、明るさの調整ができるようになり

写真の楽しさが広がります

〜 2回目 主に写真の話 〜

絵作りについて学んでいただきます

構図や光の捉え方などを身につけると

あなたの写真が一段と素敵な写真になります

世界観のある写真を撮るために

あなたらしい写真表現をさぐります

3名様限定の少人数クラスですので

集中して習得していただけます。

大人数だと聞きづらいことも

どんどん質問してください。

講座後は趣味やお仕事に

ぜひ写真を活かして下さい。


 

日時 : 1回目 2022年 12月12日(月)
        13:00〜16:00
     2回目 2022年 12月13日(火)
        13:00〜16:00 
会場 :キラク写真教室 京都市営地下鉄 烏丸線 鞍馬口駅  徒歩5分
(お申し込みいただきましたら詳しい場所をお伝えいたします)
半年間のアフターフォローつきです。
この講座にご参加のメンバー限定FBグループを開設し、ご招待いたします。レッスンの中で理解できなかったことをグループ内で質問して頂くことできます。撮影した写真をコミュニティでシェアしていただくことで、ご自身の視点や魅力に気がついたり、見られる緊張感や楽しさが、技術的な向上にも繋がります。
 
 
ご用意いただくもの:   
・デジタル一眼レフかミラーレス一眼
 高級コンパクトカメラでのご参加も可能(詳しくはお尋ね下さい)
・カメラの取扱い説明書(お手元にない場合は事前にお知らせ下さい) 
・メモリーカード
料金:38,000円
  (消費税・テキスト代が含まれています)
   1回のみ (22,000円) 受講も可能です。
定員:3名様限定
お問合せ&お申し込み:キラク写真講座  野口さとこ
      
・お名前(ふりがな)
・メールアドレス
・お電話番号
・ご住所
・お使いのカメラの機種とレンズ
をお書き添えの上、
satoko.nog@gmail.com
まで、お手数ですがメールでご連絡下さい。
メッセージを受信しましたら、返信メールをお送りします。メールの返信には2,3日かかる場合がございます。3日を過ぎても返信が届かない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。お振込情報などをお送り致します。ご入金の確認をもちましてお受付完了とさせていただきます。
 
 
キャンセルポリシー
前々日のキャンセル    参加費の  50%
前日&当日のキャンセル 参加費の100%
(振込手数料を差し引いてのご返金となります)
 
講師 : 野口さとこ
北海道小樽市生まれ。石仏や人形など命の無いものに宿る"何か"を写すこと、日本特有の土俗や風習のミステリーを写すことをコンセプトに制作を続けている。 近年、ライフワークである「地蔵が見た夢」の発表と出版を機にアートフォトとして注目され、ART KYOTO 2012や
TOKYO PHOTO2012などアートフェアでも公開される。主な展覧会に、「Who is Charlie?」 gallery rondkreanto(2016)「Jizo dreams」新風館フォトグラフィ2013(KYOTOGRAPHIE KG+)、禅フォトギャラリーによる写真家井上青龍氏との企画展mujikoboでのグループ展など多数の展覧会に出品。1999年《フジフォトサロン新人賞》部門賞受賞。2012年《紙技百藝2012》馬場伸彦(写真評論)審査員特別賞受賞。「キラク写真講座」を主宰する。2021年より京都芸術大学非常勤講師。
https://www.satokonoguchi.com/
bottom of page