top of page


野口さとこ写真展 Charlie in OTARU
この度、北海道小樽市新光の朝里川温泉「おたる宏楽園」にて、写真家・野口さとこの写真展を開催いたします。
野口さとこは、1999年よりポートレイトや風景写真を中心として活動している写真家ですが、本展ではその野口が、6年間の歳月をかけてモデルとして起用、撮影し続けている人形”チャーリー”の写真約20点を展示します。
チャーリーとは、ある日お酒の懸賞として野口家に届けられ、そのまま野口家に居ついたという、不思議な運命の人形なのです。
しかし、そんなチャーリーの前では、どんな人もあっけなく笑顔になってしまいます。
本展は、奇妙で愛くるしい人形チャーリーが、のんびりと日本を旅してゆく過程で出会った人々との交流を描いた、心温まるドキュメントです。
”不思議の国”から我々の世界にぶらりとやってきたチャーリーと、彼が出会った愉快な仲間たち、そして日本の四季の美しさを綴った、今回の作品展にご期待ください。
2016年に 『Who is Charlie ?』 と題して、京都のギャラリーで展示した作品に、小樽を舞台に撮影したものを加えております。普段小樽の皆さまが眺めている風景がチャーリーが入ることによってどのように見えるのか楽しんでいただければと考えております。
○開催日程:2017年9月16日(土)~10月31日(火)
○開館時間:11:30~17:00
○野口さとこ&チャーリーの在廊予定:9月16日(土)、17日(日)
○開催会場:おたる宏楽園 ラウンジと廊下
〒047-0152 北海道小樽市新光5丁目18番2号
TEL 0134-54-8221
http://www.otaru-kourakuen.com/
○入場料:無料
○主催:キラク写真講座
野口さとこ プロフィール
北海道小樽市生まれ。写真好きな両親の元、幼少期より写真に興味を持つ。 大学在学中にフジフォトサロン新人賞部門賞を受賞し、写真家活動を開始。出版・広告撮影などに携わる。 2011年、ライフワークのひとつである”日本文化・土着における色彩”をテーマとした写真集『地蔵が見た夢』(Zen Foto Gallery)の出版を機に、ART KYOTOやTOKYO PHOTOなどのアートフェアで展示される。2014年より、移動写真教室”キラク写真講座”を主宰している。
http://www.satokonoguchi.com

お車 : 札幌から札樽自動車道・朝里IC降口を右に曲がり
直進0.4km先のセイコーマートさん横が正面入口。
タクシー : JR小樽駅より約15分
JR小樽築港駅より約10分
JR朝里駅より約5分
JR朝里駅は無人駅の為、タクシーはご自身で呼んで頂く必要がございます。
路線バス : JR小樽駅 中央バスターミナル2番乗り場
「朝里川温泉行」乗車→「宏楽園」下車
bottom of page